<< September 2012 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >>

CD『OPUS 〜ALL TIME BEST 1975-2012〜(初回限定盤) 』  山下達郎

[ >>>邦楽 ]
山下達郎
コメント:CD『OPUS 〜ALL TIME BEST 1975-2012〜(初回限定盤) 』  山下達郎

 キャリア初となるレーベルを越えたオールタイム・ベストアルバム!
ソロデビュー前のシュガー・ベイブ時代から今日まで、山下達郎本人セレクトによるオールタイム・ベスト。



[Disc 1]
SUGAR BABE〜RCA/AIR YEARS
01. DOWN TOWN
02. 雨は手のひらにいっぱい
03. パレード
04. WINDY LADY
05. LOVE SPACE
06. SOLID SLIDER
07. PAPER DOLL
08. LET'S DANCE BABY
09. BOMBER
10.潮騒 (THE WHISPERING SEA)
11. FUNKY FLUSHIN'
12.愛を描いて -LET'S KISS THE SUN-
13. RIDE ON TIME
14. SPARKLE
15. LOVELAND,ISLAND
16.あまく危険な香り
17. YOUR EYES

[Disc 2]
MOON/WARNER YEARS I
01. 悲しみのJODY (She Was Crying)
02. 高気圧ガール
03. クリスマス・イブ
04. スプリンクラー
05. THE THEME FROM BIG WAVE
06. I LOVE YOU・・・・Part 1
07. 風の回廊(コリドー)
08. 土曜日の恋人
09. ゲット・バック・イン・ラブ
10. 踊ろよ、フィッシュ
11. 蒼氓(そうぼう)
12. アトムの子
13. さよなら夏の日
14. ターナーの汽罐車
15. エンドレス・ゲーム
16. ジャングル・スウィング
17. おやすみ、ロージー -Angel Baby へのオマージュー

[Disc 3]
MOON/WARNER YEARS II
01. ヘロン
02. 世界の果てまで
03. ドリーミング・ガール
04. ドーナツ・ソング
05. いつか晴れた日に
06. 君の声に恋してる
07. 2000 トンの雨 [2003 NEW VOCAL REMIX]
08. 忘れないで
09. FOREVER MINE
10. ずっと一緒さ
11. 街(まち)物語(ものがたり)
12. 僕らの夏の夢
13. 愛してるって言えなくたって
14. 愛を教えて
15. 希望という名の光

[Bonus Disc]
01. 硝子の少年 (UNRELEASED DEMO VOCAL)
02. 酔いしれてDeja Vu  (UNRELEASED DEMO VOCAL)
03. GUILTY (UNRELEASED DEMO VOCAL)
04. EVERY NIGHT ( 2012 NEW REMASTER)
05. 夜のシルエット (FIRST ON CD)
06. 希望という名の光 (2012 ACOUSTIC VERSION)
  (2012/9/26)

発売当日に購入したのって初めてじゃなかろうか…。
ジャケットは漫画家のとり・みきさん。

山下達郎 「OPUS 〜ALL TIME BEST 1975-2012〜」スペシャルサイト公開中!


全曲リマスタリングされていて、ともかく音がいいかな〜。
どの音もクリアに聴こえるので、歌詞カードにあるプレイヤーなど見ながらの鑑賞も更に楽しめるし・・・と、コアなファンではない人も楽しめるものになってます。
また、再録ではないというのも魅力です。


しかし、ちゃんと聴けるのは車の中という…
やっと2周聴けたぐらいなので・・
まぁのんびり楽しみます〜♪
2012.09.29 Saturday 19:11 | comments(0) | trackbacks(0) | 

CD『Invisible Touch 』 Genesis

[ >>>洋楽 ]
Genesis
コメント:CD『Invisible Touch 』 Genesis

フィル・コリンズをはじめマイク・ラザフォード,トニー・バンクスと最近はメンバー個々の活動が目立つジェネシス,3年ぶりのアルバム。売れっ子プロデューサー,ヒュー・パジャムを迎え,かつてのプログレ・バンドもよりポップなロック・バンドへ変貌。



1. Invisible Touch (2007 Digital Remaster)
2. Tonight, Tonight, Tonight (2007 Digital Remaster)
3. Land Of Confusion (2007 Digital Remaster)
4. In Too Deep (2007 Digital Remaster)
5. Anything She Does (2007 Digital Remaster)
6. Domino (Medley) (2007 Digital Remaster)
7. Throwing It All Away (2007 Digital Remaster)
8. The Brazilian (2007 Digital Remaster)
 (2008/9/26)



▲いいよね〜♪




▲これもいいよね〜♪

ちなみにワタクシはGenesisファンではなくてPhil Collinsのファン・・・
2012.09.26 Wednesday 01:11 | - | - | 

『もっとミステリなふたり 誰が疑問符を付けたか?』  太田 忠司  幻冬舎文庫

女優以上に美人かつ一瞥で人を竦ませる京堂景子警部補は難事件を数々解決。だが実際は彼女の夫でイラストレーターの新太郎の名推理によるものだった──。職務中は「鉄の女」、彼女の前ではデレデレの可愛い妻と、それを世界でただ一人知る料理上手でクールな夫が8つの怪事件をあざやかに解く傑作ミステリ。 (『誰が疑問符を付けたか?』 改題)


前作『ミステリなふたり』の続編。今回も8編の短編連作となっていて、サクサクと読める。
捜査一課の鉄の女と呼ばれる景子と草食系男子の新太郎の組み合わせも面白いし、景子の豹変っぷりに驚いてるうちに新太郎が安楽椅子探偵よろしく解決してしまうのがいい。
そんなに頼ってていいの?と思うが、じっくりミステリーを堪能するのもいいけど、こういうのも面白い・・・と思わせる。
前作も読んでいてドラマかマンガになりそうと思ってたら…なっていた。
『超再現ミステリー ミステリなふたり』 
ちょうどその回だけ見逃してた・・・。

ライトなミステリもOKな方は是非。

9点

2012.09.25 Tuesday 16:18 | comments(2) | trackbacks(0) | 

『書店ガール』 碧野 圭   PHP文芸文庫

 吉祥寺にある書店のアラフォー副店長理子は、はねっかえりの部下亜紀の扱いに手を焼いていた。協調性がなく、恋愛も自由奔放。仕事でも好き勝手な提案ばかり。一方の亜紀も、ダメ出しばかりする「頭の固い上司」の理子に猛反発。そんなある日、店にとんでもない危機が…。書店を舞台とした人間ドラマを軽妙に描くお仕事エンタテインメント。本好き、書店好き必読。

冒頭から、女子ならではの確執だったり意見の不一致でどんどん仲が悪くなる理子と亜紀、それが結構中盤まで続いて、本屋の話から離れてしまってましたが後半でようやく話が面白くなってくれて…。
書店に女性が多いけど、社員の人や上の人は男性ばかり。この物語ではロクな男性が出てこないので、女性はさらに強くなければ…。
働く女性、今回はアラフォー未婚女性(安定保守)と20代既婚女性(強気で挑戦的)との対決となっていて、その辺のバトルは面白いというか。。
最後盛り上がっただけに、オチ的な部分はやっぱり・・・で残念、ミステリーではないのでね。

数年前に書店を題材にした本が多く出ていて、この本もそのころに単行本として出ていたよう。
上記で書いたように前半部分がちょっと…と思う部分があるけれど、この本の面白さは人間関係以外は結構リアリティだということ。
どんどん本屋は少なくなってきて、イベント的なものがないと人が集まらなかったり、あとは実在の本や雑誌・マンガなどの作家さんの名前が出てるということ。単行本のときはNGだったそうだから、文庫本のほうが楽しめるはず。
なにより、ここ最近流行ってきている電子書籍について「電子書籍は本ではない。データだ。」・・・と痛快にバッサリ。
とはいえ、何年後には、また時代が変わってしまうかもしれないので、読むなら今…(笑)

8点
2012.09.20 Thursday 15:32 | comments(0) | trackbacks(0) | 

CD『 SONGS 30th Anniversary Edition 』 SUGAR BABE

[ >>>邦楽 ]

ご存じ、山下達郎、大貫妙子、伊藤銀次らが在籍していた名グループ、シュガー・ベイブが75年に発表した唯一無二の歴史的名盤の待望のCD化。以前のCD化の際とはボーナストラックも3曲入れ替わり、9曲に増えているのが嬉しい! ファン必携の一品。★


1. SHOW
2. DOWN TOWN
3. 蜃気楼の街
4. 風の世界
5. ためいきばかり
6. いつも通り
7. すてきなメロディー
8. 今日はなんだか
9. 雨は手のひらにいっぱい
10. 過ぎ去りし日々{60’s Dream}
11. SUGAR
12. 夏の終わりに(demo)
13. パレード(demo)
14. SHOW(demo)
15. 指切り(demo)
16. 想い(live version)
17. いつも通り(live version)
18. ためいきばかり(diff.mix version)
19. SUGAR(wild mix version)
20. DOWN TOWN(カラオケ)
  (2005/12/7)


当然LP時代でカセットにダビングしてもらってよく聴いてたなぁ。。

2012.09.18 Tuesday 23:05 | comments(0) | trackbacks(0) | 

『それもまたちいさな光 』 角田 光代  文春文庫

デザイン会社に勤める悠木仁絵は35歳独身。いまの生活に不満はないが、結婚しないまま一人で歳をとっていくのか悩みはじめていた。そんな彼女に思いを寄せる幼馴染の駒場雄大。だが仁絵には雄大と宙ぶらりんな関係のまま恋愛に踏み込めない理由があった。二人の関係はかわるのか。人生の岐路にたつ大人たちのラブストーリー。

TBSラジオドラマ用に書かれたもので、実際流れたのかな?
現在の仕事に打ち込む仁絵が幼馴染の雄大との再会から、ラジオの帯番組の他愛のない会話を交えて、今と過去の恋愛、そして知人の恋愛をゆったりと描いた作品。
この人間関係をどうラジオドラマに描いたのか興味があるけど、活字で読むとどちらかというとパーソナリティー寄りに読んでしまったので、面白いかどうかはわからないが、パーソナリティーのゆったりさと、ちょっと諦め気味な感じが良かったし深いな〜なんて思ってしまう。
まぁちょっと大人の恋愛も私は興味がなくなったのか(笑)
でも、ゆるさ加減も(ゆったり加減)が、押しつけっぽくなくて読みやすかった。。かな?

7点

2012.09.16 Sunday 21:42 | comments(0) | trackbacks(0) | 

CD『午後のパレード』  スガシカオ

[ >>>邦楽 ]

 

ラストらへんに出てくるダンサーたちで、更に盛り上がるよね。
元気もらえるわ〜♪

2012.09.15 Saturday 02:19 | comments(0) | trackbacks(0) | 

『見仏記6 ぶらり旅篇』  いとう せいこう, みうら じゅん   角川文庫

 仏像ブームを牽引してきた2人がまたもや出かけた見仏の旅。平城遷都1300年祭にわく奈良ではあまりの暑さに摩訶不思議な体験をする。法然上人800回忌で盛り上がる京都では、法然にすっかり心奪われる。見仏初の愛知では思いがけないところで素晴らしい仏像に出会う。人間は現れては消え、仏像は長い時間をかけて生き永らえる。消えゆくものの拠り所としてあるのが仏像―そんなことを思いながら、ぶらりぶらりと2人旅。

前回図書館で借りたけど、やっぱり購入でしょう、文庫だし(笑)
法然上人800回忌ということで、上人にゆかりのある場所をめぐるわけですが、そりゃもう、導かれるようにぶらり旅…いや素晴らしい。。
じつはこの本が出るちょっと前に旦那がちょうど空海親鸞にはまっていて、それにちなんだ場所をすでに歩いてたので、書かれてることが改めて詳しくわかったり…なによりせいこうさんの文章ってすごいって思いました〜(MJ氏の着眼点と記憶力の素晴らしさにもビックリですが)。
内容とは離れるけど、このお二人の行動力というか体力もすごい、都会の人は歩きなれてるのか?電車とバス、タクシーでよくもあちこち回れるとは…ブツ(仏)の力なのか…。

興味のある方は…
本当にガイドブック以上です。
2012.09.10 Monday 00:35 | comments(0) | trackbacks(0) | 

CD『お二人 Summer 』 ケツメイシ

[ >>>邦楽 ]


前にも紹介したけど、どちらかというと、夏の終わりに聞きたい曲…
なんでだろう・・・

2012.09.05 Wednesday 00:36 | comments(0) | trackbacks(1) | 

マンガ『とめはねっ! 鈴里高校書道部 10』 河合 克敏  小学館

[ マンガ ]

ユカリ&望月、最大の行事・修学旅行へ!

大江ユカリの祖母・英子の指導法を巡ってもめた?ものの、
「雨降って地固まる」のたとえのごとく、
ますます結束を強めた鈴里高校書道部は、
半紙のサイズで出せる書道展「高野山競書大会」を目指すことに!
……が、その締め切りの前に、
ユカリと望月は高校生活の一大イベント・修学旅行へ!
旅行先の京都で二人を待ち受けていたのは……?
わくわく、ドキドキ満載の文化系青春コメディー第十巻!!


読むのにメッチャ疲れるんですが、読まずにいられないマンガです。
修学旅行を利用して京都で文献を見たり、前大会で知り合った子との偶然の再会に作品のヒントを得たりと、充実の旅に。
また、後半は望月さんの今後についても一悶着ありそうで、次回も楽しみ。

2012.09.04 Tuesday 11:37 | comments(0) | trackbacks(0) | 
 | 1 / 2 PAGES | >>