<< November 2006 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >>

■未完成日記2006■11月分まとめ。

[ その他 ]
<<本>>1
『押入れのちよ』 荻原 浩

<<エッセイ・ノンフィクション・他>>6
『海風通信―カモガワ開拓日記』村山由佳
『本取り虫』群 ようこ
『本を旅する 』 出久根 達郎
『晴れときどき猫背―seabreeze from kamogawa〈2〉』村山由佳
『本屋さんの仕事 』太陽レクチャー・ブック005
『きょうの猫村さん』ほし よりこ  

<<ビデオ・DVD>>5
『にゃんこ THE MOVIE』
『シムソンズ』
『チルソクの夏』
『ピーナッツ』
『DEATH NOTE デスノート 前編』

<<音楽>>1
『MASATO HONDA with VOICE OF ELEMENTS』

(ーー;)……ますますダメダメになってきてます。
まあ…いろいろあって集中して読めないのと、
PC時間が取れないのもあるんですが…
積読本の山が高くなってます。。
また、週刊少年ジャンプやマガジンはダーの心の支えとして購入するわけですが、そのたびにスーパーなり本屋さんへ足を運ぶわけで…で、ジャンプ以上の値段の文庫本なども一緒に購入しちゃったりして…

\(-o-)/…。
ちょっと気が晴れるような本が読みたいと思う11月でした。。。
2006.11.30 Thursday 14:11 | comments(0) | trackbacks(0) | 

『海風通信―カモガワ開拓日記』 村山由佳   集英社

海風通信―カモガワ開拓日記
海風通信―カモガワ開拓日記

前回読んでいた『晴れときどき猫背』の鴨川生活の第一弾。
結婚し長野に住んでいたが鴨川で引越ししてきたころからの村山さんのエッセイ。
作家・村山由佳の姿はなく、農業やガーデニングで汗しているそして庭にさいた花を生けたり地元の人達との交流を楽しみながら〜田舎生活を堪能。。
でも、綺麗なイラストや写真も多く、やはり垢抜けないオシャレな生活をしているのが伝わってくる。
M氏がどんな人なのかも徐々に分かってくるが、同じように近所の人達もこの人は作家さんだとバレたりして…。
作家とはどんどん(イメージとしては)離れていく生活っぷりだけれど、今の生活を満喫している様子は伝わってくるし、十分今出来ることをエンジョイしてるのが伝わってくるエッセイ。オシャレでガーデニングなどを趣味にしているひとなら羨ましいと思うんじゃないかな…真似は出来ないと思うけど。

『おいしいコーヒーのいれ方』シリーズの作家さんということでイメージしていた姿とは随分違ったけれど、一人の人としてとても魅力的な方なんだと感じる一冊でした。
2006.11.17 Friday 13:08 | comments(5) | trackbacks(0) | 

DVD『にゃんこ THE MOVIE』

にゃんこ THE MOVIE
にゃんこ THE MOVIE(2006/日本)

フジテレビの人気番組「めざましどようび」が全く新しいジャンルの映画を制作。視聴者の依頼で全国へ出向いていく無料公開の出前映画。内容は全国各地の可愛い猫と町の人々との温かい交流を映し出した作品。「三陸に浮ぶ猫の島」「牧場の3兄弟」「動物病院の回診」「駅伝チームのマスコット」など収録。

続きを読む >>
2006.11.13 Monday 21:17 | comments(0) | trackbacks(1) | 

『本取り虫』  群 ようこ    筑摩書房

本取り虫
本取り虫

世の中にはたくさんの本がある。一生のうちに読める本はそのうちわずかだと思うけれど、本を読むのはやめられない、という著者が、目の前にたちはだかる本の山との格闘をつづったエッセイ集。

このところ数冊群さんのエッセイを読んでいるけれど、(私に)合う本とそうでないのがあるようです。
で、この本は合う方です。幼い頃からたくさんの本を読んでいる群さん、ある時期まで本に埋もれた生活をしていたそうだが、この本を書かれた頃がら本を増やさないようにされたそう。
「本の増えない本棚――序文にかえて」
で、その理由などが書かれていたけれど、なるほどな…と思う。
思い当たる節は私にもある…手元にないと不安だし、新刊が出たらいち早く買いに行く。そして買った本屋の駐車場で読んでることもあったし、新刊を読まないと置いていかれるような切迫感…群さんはこの状態にあったそうだ。でも部屋の半分は未読の本だったり、読んでいても内容も思い出せない本がたくさんある・・・。
私に今必要な本だけにするのが自分らしい本棚なのでは…と思わせる
…序文です(笑)

やはり読んでいる本が違うと言うか違うジャンルばかりなので、ピンとこないところもある…。けれど、本についての感想と言うより、その本と私〜といったエッセイで、読書によってアレコレ考えたり気づいてきた群さんの成長記なのかもしれない。。
ただ読んで時間潰して〜という読み方ではないようです。
この辺見習いたいなぁ。
2006.11.12 Sunday 11:30 | comments(0) | trackbacks(1) | 

DVD『シムソンズ』

シムソンズ 通常版
シムソンズ 通常版(2006/日本) オススメ♪
公式HP
ファンサイト

北海道にある小さな町、常呂町。その町の高校に通う和子は、刺激のない平凡な日々に不満を抱いていた。でも、そんな不満を解消する術も見つからず、今日もまたいつもの喫茶店で親友の史江とお喋り。そんなある日、長野冬季オリンピックに出場した町のヒーロー、加藤真人が常呂町で凱旋試合を行うというニュースを見た和子は、大喜びで応援に行くことにするが…。(goo映画より)
続きを読む >>
2006.11.11 Saturday 21:17 | comments(4) | trackbacks(21) | 

DVD『チルソクの夏』

チルソクの夏 特別版
チルソクの夏 特別版(2003/日本)
公式HP

1977年、下関の高校生・郁子は、姉妹都市である韓国の釜山との陸上競技会で、韓国人の少年アンテイホウに出会う。お互いひかれあい、文通が始めるが、まだ日本と韓国の間に緊張感があった時代。ふたりの交際は親の反対にあってしまう…。(amazonより)
続きを読む >>
2006.11.10 Friday 15:08 | comments(0) | trackbacks(6) | 

DVD『ピーナッツ』

ピーナッツ プレミアム・エディション
ピーナッツ プレミアム・エディション(2005/日本)オススメ♪

10年前、商店街の草野球チーム「富士沢ピーナッツ」で活躍し、その後東京でポーツライターとしての道を歩んでいた秋吉。ある日、久しぶりに地元に戻ると、当時の主要メンバーはチームを去り、メンバーが足りない状態だった。秋吉は当時のメンバーを集め、「新生ピーナッツ」を立ち上げるがそんな矢先、監督の草野が商店街の存亡を賭けた試合を受けてしまい…。(goo映画より)
続きを読む >>
2006.11.09 Thursday 21:00 | comments(3) | trackbacks(17) | 

『押入れのちよ』 荻原 浩   新潮社

押入れのちよ
押入れのちよ

表題含む9編の短編集。
荻原さんの作品を全部読んではないけれれど、短編集とは珍しいのでは…。ブラックユーモアが効いているホラーなんでしょうか…。
ミステリーとは違った怖さもありつつ笑いやホロリとくるものもあるという、荻原さんの作品の幅の広さが感じられた一冊です。

一番印象に残るのは表題の「押入れのちよ」。
タイトルだけでだいたい想像できるがこのちよが可愛らしい。
「コール」「木下闇」「しんちゃんの自転車」の物悲しい感じや「お母さまのロシアのスープ」では乙一風味で良かったですね。

どれもサラリと読めてしまいますが、これがダメって作品はなくどれも面白い。
でも、どれが荻原さんらしい物語なのか…?っていうと…分からない。
が、短編でも面白い…と改めて実感しました。

9点
2006.11.08 Wednesday 21:12 | comments(0) | trackbacks(2) | 

『本を旅する 』 出久根 達郎 河出書房新社

本を旅する
本を旅する

与謝野晶子と誤植、川上眉山と樋口一葉とその妹、有島武郎と親友足助素一、ボースと中村屋相馬夫妻…。『中日新聞』『東京新聞』連載エッセイ「書物浪漫」を一冊に。本の世界をどこまでも遡る234篇の旅。

著者は古書店主ながら、作家として『古本綺譚』で登場。『本のお口よごしですが』で講談社エッセイ賞、『佃島ふたり書房』で直木賞を受賞されているお方。。
1ページに1エッセイ。
短い文章に作品への思いだったり出会いだったりと拘りなく日記のように書き留めてある。
懐かしい本が多いけれど(だから内容や面白さに共感することはないが)気に入った本には何度も続けて感想なり作家さんについて書かれてたりする…。
エッセイという感じはしないが古書に囲まれた店内に入り込み店主のつぶやきを聞いているような感じだ。。。
2006.11.07 Tuesday 09:11 | comments(0) | trackbacks(0) | 

CD『MASATO HONDA with VOICE OF ELEMENTS』

本田雅人 with VOICE OF ELEMENTS本田雅人 with VOICE OF ELEMENTS
本田雅人 with VOICE OF ELEMENTS

01. 4P layers
02. Destiny in the tube
03. Polka
04. Her life and two doves
05. Bulldog
06. Lautan Hindia
07. Bop Factory
08. Mandrake
09. Maestro e Garzone
10. Knotty Sticky
11. Yu-nagi
 (2006/7/26)
全員T-SQUARE出身のメンバーで結成されているのだw(*゚o゚*)w
続きを読む >>
2006.11.06 Monday 23:19 | comments(0) | trackbacks(0) | 
 | 1 / 2 PAGES | >>